日本産アコヤ真珠
手芸やハンドメイドの材料としてはなかなか手に入れられないアコヤ真珠を、神戸の老舗メーカーから仕入れています。
【上質】アコヤ真珠(片穴 / ラウンド / ホワイト / 7mm UP ※7-7.5mm)
スタンダードなピンクがかったホワイトです。
【ピアス・一粒ネックレスなどに使える片穴】
穴が一つ、途中まで空いている片穴タイプ。芯立て金具・椀タイプの金具など、接着して使用します。
(材料として、バラ、1粒より販売)
※片穴を複数ご購入の場合、なるべく平均的になるようお入れしますが、すべて同じ大きさ・形・色にはなりませんのでご了承ください。
※自然環境の中で養殖されておりますので表面にエクボやキズがある場合があります。
※色・形・穴のサイズに個体差があります。
※調色されていることがあります(真珠製品には広く施されています)。
※汗やほこり、化粧品などが付いたままにしておくと光沢がなくなる・変色などの原因になります。完成品の着用時だけでなく、制作の際も、汗や汚れを柔らかい布で拭くのをおすすめいたします。
※真珠は柔らかいため、表面に傷がつかないよう、硬い素材のものと一緒に保管しないようにしてください。
【真珠の街・神戸】
明治期の日本で養殖真珠の歴史が始まって以来、アコヤ真珠は日本を代表する宝飾品になりました。戦前・戦後を通して、国内の各産地に近い神戸港からはたくさんのアコヤ真珠が輸出され、地場産業として真珠の加工業者が多く集まりました。現在も日本の真珠の加工・流通の約80%を神戸で取り扱っており、神戸は世界一の真珠の街とよばれています。
神戸パールミュージアム
https://japan-pearl.com/publics/index/32/
サイズ: 片穴アコヤ真珠(ラウンド / ホワイト / 7mm UP)
内容: 日本産
備考: 【穴の大きさ】片穴…約0.9mmφ ※およその数値です
ご注文の前にお読みください: ※自然環境の中で養殖されておりますので表面にエクボやキズがある場合があります。 ※色・形・穴のサイズに個体差があります。 ※汗やほこり、化粧品などが付いたままにしておくと光沢がなくなる・変色などの原因になります。完成品の着用時だけでなく、制作の際も、汗や汚れを柔らかい布で拭くのをおすすめいたします。